
うー、人だかりがすごくてなかなか写真が撮れません!
今日は今工人の実演当番。約半年ぶりの実演です。
フェスティバルの報告の時にしかこのブログに登場していない今工人。絶対に今日は今工人のことを書くんだー!そして今工人のカテゴリを作るんだー!と一人燃える佐々木。
なので会ってそうそうに
「こけし館のブログに実演風景載せていいですか!?」
とお願いしました。
「なんも、撮るほどのものじゃないよー」
と、今工人。
いえいえ、かなり撮るべきものです!!!!!!
張り切ってシャッターチャンスを狙うも、お客さんもシャッターチャンスを狙ってる(笑)
しかも今日は絵付け体験をされるお客様も多く(贅沢にも今工人の削った白木のこけしに描彩できるんですよー!)、ご指導でいない時間もけっこうありました。
(かなり忙しかったようで、今工人がお昼ご飯を食べたのは2時過ぎ…。お客さんを優先してくださる素敵な方です!)
ようやく佐々木独占でカメラを向けられる瞬間がやってきたのは4時過ぎ。
近づいていくと、
「なんだよー、本当に撮るのかー」
と照れ笑い。

私も今工人の実演を見る機会は滅多にないので、しばし見させていただきました。

今工人、かっこいいです♪笑
残念ながら、こけしはありせんので、恒例の2階展示室のこけしを紹介して終わろうと思います。

この素朴な表情、本当にかわいいですね。
こんなちびっこいるなー、っていう表情ばかり!
今工人はGW期間、もう1日来てくださいますので、その洗練された技を、ぜひぜひみなさん見に来てください!!!
お待ちしております☆